僕、個人的にはいらないと思う。
一部の人のやってやった。つくってやった。の自己満足にすぎないと思う。
なんで、区別して、分類して、わけたがるのか。
誰かを差別やいじめでもしていないと生きていけない人たちがいる。
なんて、かわいそうな人たち。
一人の人として、みんな見ようよ。受け止めようよ。認め合おうよ。接しようよ。話そうよ。
イイじゃん!
いろんな人いたって。
人を殺す人がいたっていいじゃん。って言っているわけじゃない。
そこは、勘違いしないてほしいので、言っておきます。
こんな理解増進法をつくって何になるのか。
いろいろ言われるようになって、生きづらくなっただけじゃん。排除したいのかな??
でも、僕は、これができても自分の今やっていることを地道に続けていく。
仮にこの法案のせいで振り回されたり、何か壁ができてしまうことがあっても、僕は乗り越えていく。
っというか、なんともない気がする!
だって、パートナーな子どもたち、そしてすてきな仲間がいてくれるから!
自分一人に大きな力はないけど、前に進むことはできる。
なので、ぶっちゃけどーでもいいや。
自慢話を聞いている暇はないので。
〇〇の方たちがつくってやったよ。と言いたいのであれば、どうぞ。思っているのであれば、どうぞ。
僕のやるべきことは変わらないので!
ということで、僕個人の思いを綴っておきます。
楽しく生きる
大切なあなたへ
今日はありがとう!
0コメント